今月ちょっとピンチ・・・そんな時に役立つ単発バイト

最近は正社員でも副業が認められることが増えつつあるようです。
もちろん本業に支障が出るようであればこのましくありませんが、
終身雇用も年功序列も崩壊したと言われる現代では「稼ぐ選択肢」を
増やしておくことも自己防衛の立派な手段です。
本業の就業規則等で問題がなければ、時には違う仕事をして違う空気を吸うことで、
意外にも本業に対するモチベーションも上がるかも知れませんよ。

1.イベントの補助業務
コンサートや演劇などの単発イベントの際には、地元のアルバイト情報誌に求人が出ることがあります。
会場の案内係や交通整備、警備の業務などが挙げられますが事前に説明等もありますので未経験でも問題はなく、アルバイト同士の人間関係の心配なども無用です。
仕事のブランクがあり久々の仕事復帰に躊躇しているような場合には、このような大勢に紛れて後腐れのない仕事で復帰するという手もあります。
華やかな世界の裏側を見ることで、観客側として参加する際にも意識が変わるかも知れません。

2.選挙スタッフ
時期にもよりますが選挙に伴う書類の発送や投票用紙の用意などの事前準備に始まり、開票作業など当日の業務もあります。当日であれば日曜日のことが多いので、本業が平日であれば影響もありません。アルバイト情報誌やハローワークで募集されていることもあります。
時給は比較的高い場合が多いようです。
また、新聞社などが出口調査員の募集をしていることもあるようです。
事前には研修がありその研修にも給与は支払われるようですので、こちらもおすすめです。
ただし、開票作業などは場合によっては遅い時間まで行われますので家族の理解などが必要となってくる場合もあるでしょう。

3.お歳暮やお中元などのラッピング
ラッピング専門というよりは、そのシーズンに合わせて製造やレジ、包装などの接客として臨時に募集される場合が多いようです。
これまでの接客経験や趣味でラッピングを得意とするのであれば自信を持って応募して良いと思います。
のし紙はパソコンでデータを入れて印刷するのが今は主流のようですので、パソコン操作も出来るとなお心強いでしょう。
これまでの社会経験で冠婚葬祭に関する知識があればより一層の強みとなります。

あらかじめ期間が決まっている仕事はゴールが見えている分、少々の不満も割り切って乗り越えやすいというメリットがあります。
安定した収入とは言えませんが必要に応じてスポット的に取り入れることが出来れば、
自分が収入をコントロールしているという自信にも繋がります。
ただし、安定した本業での信頼を損なうことがないよう十分に注意しましょう。

続きを読む

個人でしかも無料で!ネットショップオーナーになれる方法

インターネットを通じて個人でも様々な情報が発信できる現代。
大好きな趣味について掘り下げた内容を掲載したり、特技を活かして個人ながらもフリーで相談を受けたりとその可能性を上手に利用している人が沢山いらっしゃいます。
そんな中、特に子育て中のママさんの中には「すき間時間を使って、自宅に居ながらショップオーナーになりたい」という方は多いのではないでしょうか。

【1】数百円から開業は可能
ネットショップをオープンするためには、まずはそのスペースをネット上に確保する必要があります。
検索すると様々なサービスがありますが、当初は無料期間があったり、数百円から始められるプランも多くあります。
ショップに商品を並べるためには写真を掲載して、実物に触れられない分説明文書にも気を配る必要があります。
どのように見られるかという視覚効果も重要となってきます。
各ショップには細かな設定をしなくても済むテンプレートが用意されている場合もあります。
各サイトの特色をよく比較検討して、出店規模や取扱い商品の傾向、好みのテンプレートがあるかなどをチェックしてみてください。

【2】なんと無料!
例え数百円でも、軌道に乗るまでは出費は抑えたい。自分が本当に続けられるのかを見極めてみたい。
そう思われる方もいらっしゃるかと思います。
そんな時は無料のサービスを利用するのも手でしょう。
しかし、全てにおいて無料とは限りません。
例えば、登録して開店までは無料だけれども商品が売れればその価格に応じて手数料収入を支払うというシステムもあります。
Yahoo!ショッピングの個人向け『ライト出店』はこのタイプです。
しかし実際に商品が売れるまでは無料ということは、維持費がかからないことになるのでこれ自体は非常に魅力的ではあります。
ただし、Yahoo!プレミアム会員(月額410円)に登録していることが必要です。
もし出店以外の理由でプレミアム会員の特典を使う予定がなければ、維持費は発生していることになりますのでご注意ください。

【3】集客には努力が必要
こうして実際に一歩踏み出して出店することで、それまでは気付かなかった様々なことが分かってきます。
せっかくのネットショップも見に来てくれる人が居なければ誰にも気付いてもらえません。
どのように集客するか、価格設定はどうするか、新商品投入のタイミングはいつが良いのか。
数え上げればキリがありません。
しかしその試行錯誤を続ける情熱があればきっと道は開けるはずです。
沢山の失敗を繰り返すためにも、初期投資が少なくて済むネットショップはおススメと言えるでしょう。

続きを読む

ポイントサイト『予想ネット』のあのゲームがなかなか面白い

ネットショッピングなどの前にそのサイトを経由することでポイントや特典を得られる「ポイントサイト」利用されている方も多いかと思います。
そんな中で今回は、上手くいけばポイント倍増のゲームをご紹介したいと思います。

【1】『予想ネット』って?
予想ネットはポイントサイトです。
会員登録はもちろん無料。サイトを経由して商品を購入したりサービスを利用すると、ポイントが貯まるのは他のサイトと同様です。
ただし、予想ネットは『ポイント』で貯めるか『コイン』で貯めるかをその際に選ぶことが出来ます。
『ポイント』はその貯まった数に応じて現金や電子マネー、ギフトカードなどに交換することが出来ます。
『コイン』は予想ネットのサイト内にあるゲームに参加するためのアイテムです。
この後ご紹介する『れんさめ』に参加するためにはコインが必要です。
基本的にはどちらを選んでも同数のポイント又はコインが得られますので、
手堅くポイントからの換金を目指すか、コインで楽しんだり倍増を狙うかはあなや次第。
毎回ではなくても、一度コインをゲットして楽しんでみるのも良いかもしれないですね。

【2】『れんさめ』とは?
サイト内の『予想ネット』ゲームではコインを使って色々なゲームを楽しめます。
必要コインは1~200コイン。増えることもあれば失ってしまうこともありますので使い過ぎに注意しましょう。
そして、1回30コインで参加できるのが『れんさめ』です。
れんさめはブロックゲームです。同じ色のブロックを消すことで他のブロックが動き、その結果5個以上同じ色のブロックが繋がった場合はそのブロックも消えます。
そうして次々と連鎖していけばその分得点も高くなっていきます。
最終的には全てのブロックを消せば大きなボーナスポイントが追加されますが、
残りブロックの個数に応じてボーナスポイントは変わりますので、最後まで諦めずに1個でも多くのブロックを消してみましょう。
制限時間は180秒です。

【3】目指せランクイン!
獲得したポイントはその日ごとのランキングで順位付けされます。
見事1位に輝けば、なんと300ポイントゲットで、参加コインの10倍です。
配布されるのはコインではなくポイントですので、現金等に交換可能です。
500位までにランクインすれば50ポイント以上をゲット出来ますので、コインを割増させることが出来ます。
全部消すことが出来れば高順位を目指せますので是非頑張ってみてください。
ただし、注意点がひとつ。1日に何度も挑戦しても、ランクインできるのはその日のうちで一番点数が高いものだけです。その他は1回につき10ポイントが配布されます。
良い点数が出た日はまた次の日に挑戦した方が効率が良さそうですよ。

続きを読む

夫が病気で休職・・・。傷病手当金って?

一家の大黒柱が入院でしばらく仕事を休むことになったら、体調のみならず家族の生活も心配です。
勤務先の就業規則に休職制度があるのかどうか。その場合の賃金補償はどうか。
有給休暇の残日数などを確認のうえ、会社の担当の方とよく話す必要があります。
また、加入する健康保険によっては、休業中で給与が出ない間の生活保障として『傷病手当金』という制度があります。

【1】傷病手当金とは?
いわゆるサラリーマンの方が勤務先で掛けている保険(社会保険)には傷病手当金という制度が存在します。
これは業務上ではない、いわゆる私傷病で勤務できない状況となった時に生活保障として支給される手当金です。
市町村で加入する国民健康保険にはこの制度はありませんので、自営業や業務委託で社会保険に加入していない場合は対象となりません。

【2】支給額は?
勤務先により加入している健康保険は様々なため一概には言えません。
主に中小企業に勤務する会社員が多く加入する全国健康保険協会(旧政府管掌保険)では、
1日あたり標準報酬日額の3分の2が支給されることとなります。
標準報酬日額とは、毎月引かれる社会保険料のベースとなる金額です。
これが月額30万であれば、30日で割ると1万円。その3分の2である約6600円が1日あたりの支給額となります。

【3】その審査は?
しかし休んだ日全てに一律に支給されるわけではありません。
まずはその病気により「労働が出来ない状況にある(労務不能)」であることを医師が証明することが第一条件です。
たとえどんなに具合が悪く動けなかったとしても、自宅療養ではそれを医学的かつ客観的に証明できる人がいません。
きちんと受診したうえで、その医師が証明してくれることが前提です。
また、傷病手当金は休んだ初日から支給される手当ではありません。
3日間連続で休んだうえで4日目から支給されます。
この3日間を待機期間と呼びます。
待機期間は必ずしも勤務日でなくても良く、休日や有給中も含まれますが医師証明があるかどうかが重要であることに変わりはありません。
なお、この待機の3日間を数えるにあたっては、必ずしも無給である必要はありません。
例えば、夏休みで有給休暇を5日間取得していた2日目にケガをして病院を受診したとします。
この場合は有給休暇の2~4日目が待機期間となり、5日目以降が手当の対象期間となります。
ただし、支給される予定の傷病手当金よりも多い給与が出ていれば支給されない(少ない場合は傷病手当金を上限として差額を支給)ため、5日目は有給として給与が支給され、以降給与が支給されなければ対象となります。

その他様々な条件がありますが、困った時の健康保険。
どのような手当があるのか、機会があれば一度確認しておくと良いでしょう。

続きを読む

大型出費にいつも泣かされる・・・備えるために大切なこと

家計簿をきちんと付けてお金は給料日に袋分け。
底値リストも用意して近隣のスーパーを3件はしご、と徹底した節約生活を続けているのに毎月家計はカツカツ。
なんだか気持ちも疲れてしまっている所に冠婚葬祭や帰省、学校行事や部活動で大きな出費が続いてあっという間に赤字・・・。
報われない気持ちになってしまっていないでしょうか。
これは毎月の家計管理よりも、年単位でライフイベントを把握することと大型出費に備えた積立をすることで解決しそうです。

【1】ライフイベント表を作成する
長男の中学入学、車検、家族旅行や両親の金婚式祝いなど、その年で予測できる大型出費をまずは洗い出すことから始めましょう。
その上で毎月の家計管理の中で節約できる部分がないか併せて見直すことで1年間の必要経費の総枠を考えることが出来ます。
家族の増減や子供の成長により必要経費は変わってきます。
そもそも毎月赤字が続くということであれば、それは予算が現状と一致していないということにもなります。
大きな支出を把握していることで、これからの見通しが立ちますので落ち着いた気持ちで乗り越えることが出来るでしょう。

【2】税金も忘れずに
住民税や自動車税など毎年のことなのに税金だから仕方ない、振込用紙が来たら払うだけ。
と思われるかもしれませんが、金額としては安くはありません。
昨年の実績で見込みを出しておいて出来れば月々の給料から少しずつ残しておくと、ボーナスや貯金を取り崩すことなく用意できます。
残業が続いて手当が多く出た月や、黒字だった月などには率先してこれらのためにお金を残しておくと、生活に大きな波を立てず過ごすことが出来ます。
そうなると誕生日やクリスマスなどのイベントのある月には少し奮発するなど、メリハリのついた支出が出来るようになるでしょう。

【3】役割に合わせた『新札貯金』『電子マネー貯金』もアリ
冠婚葬祭は予測できないことも多いものです。ATMでの現金引き出しやおつりを貰った時などに新札が手に入った際は、封筒などに残しておくと立派な積立金になります。とはいえ弔事には新札はふさわしくありませんので、手持ちの古札と交換するか二つに折って使用するようにしましょう。
また、ちょっとした臨時収入が入ったけれどいつの間にか使ってしまったみたい・・・ということもあるのではないでしょうか。
よく行くコンビニや地下鉄などで利用電子マネーにチャージしてしまうという手もあります。
現金で持っているよりも利用に制限はかかりますが、困った時の備えとしては大きな力を発揮します。
今はコンビニでもそれほど割高感なく日用品や食材を購入できます。
給料日前のちょっと厳しい時などに入っていると安心感が増しますので、少しずつでも始めてみてください。

続きを読む