キャリアウーマンにありがちな出費。抑えて節約美人!

働く女性は忙しいです。
仕事も全力投球、家に帰れば家事も頑張り自分磨きも怠りません。
母親としての顔を持つ方も多いはずです。
ここまで完璧に頑張ってしまうと時間も何もかも足りなくて、お金で解決する方がコスパが良い場合もあります。
ですが、働いて収入があるとついつい出費が増えてしまうことも事実。
その出費がせっかくの頑張りも目減りさせてしまっていると思うと少しもったいない気がします。

【1】化粧品、最後まで使ってますか?
新製品が出たりクリスマス限定コフレを見かけたりすると、ついつい、いつも頑張っているんだから・・・と手が伸びてしまう気持ち、分かります。
しかし最後まできちんと使い切る前に季節が変わり新しいファンデーションや新色のアイシャドー変えてしまってはもったいないです。
スキンケア用品は顔用のものが合わなければボディに使用したり、アイシャドーは休日にメイクの研究用に使用するなど、なるべく活用するようにしましょう。
同じく整髪料も、ヘアスタイルが変わるとスタイリングも変わってくるので違う物を購入することが多いようです。ある程度自分のスタイルが確立すれば頻繁にヘアスタイルを変えることも少なくなるかもしれません。
今はまだ変化を楽しみたい、という方は整髪料も少量サイズを選んでおいた方が無駄が少ないと思います。

【2】食材、ついつい無駄にしてしまう
なかなか買い物に出る時間も取れないと、スーパーであれもこれも、と買ってしまいそうになります。
買った後下ごしらえをしたり冷凍出来れば問題ないのですが、忙しい日々でままならないことも多いのではないでしょうか。帰り道にスーパーがあるのであれば、生鮮食品は2~3日に一度買いに行った方が無駄が少ないかもしれません。帰りが遅ければお総菜コーナーが値引きされていることもありますので、割り切って利用した方が気持ち的にも楽な時もあります。
一生懸命頑張ろうとするあまり買い込んで、でも無駄にしてしまえば自分自身もなんとなく落ち込んでしまいます。
全てを完璧にこなそうと思わず、今自分が手を掛けられる範囲だけ買うという考え方の方が負担が少ないかもしれません。

【3】住居費、もっと抑えられる?
そもそも毎日忙し過ぎて、自宅には寝に帰るだけ・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
シーズンごとに服を買い、クローゼットはパンパン。気に入った商品はネットでポチリと買ってしまえる経済力もあれば、物が増えて行くのは必然です。
そのため収納力の高い広い部屋に住んでいるのだとしたら、それらの物の保管にお金を払っているようなものです。
トランクルームを借りて、その分会社に近い狭い部屋を借りることだって出来ます。
住居費は固定費なので、一度下がればその効果はずっと続きます。
ご自分のライフスタイルを見直す時には是非ご一考ください。

続きを読む

断捨離は節約への第一歩?取捨選択の習慣が無駄遣いを防ぐ

断捨離という言葉を聞くようになり久しくなりました。
そろそろブームも一巡した頃かと思いますが、断捨離の結果得た生活を「気持ちいい」と感じられた方であれば、それはその後の生活にも大きな影響を及ぼしているのではないかと思います。

【1】無駄な買い物をしなくなる
節約の大敵でもある「衝動買い」。今を逃したら手に入らないような気がしたセールのコートや、初回限定盤のDVD。割引シールが張られたお惣菜に至るまで、買う予定のなかった物に手を伸ばしてしまうことは、よくあります。
ですが一度でも自分の持ち物に真摯に向き合って、手放した経験のある人は、新たに物を家に入れることに慎重になる傾向にあります。
吟味して購入するクセが付いただけでも、断捨離の意義は大きく、節約にも貢献していることは間違いありません。

【2】使い心地などに慎重になる
ネットショッピングは楽しいですが、気軽にクリックして数日経てば家に商品が届くため、手に入れたという実感を得るまでにタイムラグがあります。
そのためクリックした時点で満足してしまい、到着した商品にあまり愛着を持てないまま次の候補をまたネットで物色・・・なんてことにもなりかねません。
特に洋服については、写真だけでは素材の雰囲気や自分が着た時の印象までは想像しづらい部分がどうしても出てきます。
試着してまずは自分に似合うか、洗濯はしやすいか。手持ちの服とのコーディネートは可能か。
これらをないがしろにして購入しても結局はタンスの肥やしになってしまうことを、断捨離経験者はよく分かっています。
ネットで購入するのは自分のお気に入りブランドや、着心地やサイズ感が分かっている場合はとても便利ですが、そうでなければまずは定番物から始めた方が良いかもしれません。

【3】最終的な処分まで考えるようになる
ベッドや収納タンスなどの大物家具、電化製品などは処分するにもお金が掛かるのが実情です。
これらの大物を購入する時には誰しも、これまでの商品はどうするか、どこに置くかということは考えるのではないかと思います。
しかし断捨離を経験している人は、最終的にはどのような形でそれを手放すことになるかまで思いを馳せられるのではないでしょうか。
自治体の大型ごみの制度についてあらかじめ確認したり、購入の時点で古い商品を回収してくれるお店を探して選ぶという方法もあります。
そのように慎重になることで、買い替えしづらい商品ほど、より良い買い物をしたいという思いが募るはずです。
安物買いの銭失いではなく、こういう商品ほど自分の納得のいく商品を選ぶことで長い目で見れば処分料も含めればトータルで節約にもつながるのではないでしょうか。

続きを読む

ヤフオクでチリツモ節約術。面倒と思っちゃもったいない!

ヤフーオークションなどのネットオークションで不用品を販売することは、もはやそれほど珍しいことではありません。
ですが、写真を撮って説明文を書いて、取引をして梱包、発送・・・。
そう考えると、どうせ売ってもそれほどの金額にならないなら時間の無駄では?と思われるかもしれません。
しかし、家を見回してみるともう出番はないけどまだまだ使える物が沢山あることに気付くはずです。
これを利用しない手はありません。

【1】出品にはヤフープレミアム会費が必要
出品には月額410円のプレミアム会員に登録していることが必須です。
また、落札された際にはその落札金額の5.4%を手数料として支払うこととなっています。プレミアム会費は固定費ですが、手数料は落札があって初めて引かれる経費ですので
まずは会費を上回る売り上げを得ることが目標になります。
そうなると、ある程度準備してまとめて出品した方が大変ですが管理はしやすいかもしれません。

【2】自分ならいくらで買うか
オークションに出品する時に悩むのは値段を付ける時ではないかと思います。
あまりにも低い値段をつけてしまうと落札されても損をした気持ちになり、高く付け過ぎれば当然落札されず終了してしまうこともあります。
同じ商品が他の出品者からも多く出ている場合は、最終的にはほぼ同額に落ち着くことが多いようですが、終了日や時間帯にもよっても異なります。
まずは客観的な気持ちで商品を手に取ってみて「自分ならいくらで買うか」を考えてみましょう。
送料を別にするならばそれも含めて考えます。
相手は現物を見ずに写真や説明文で判断し落札しますので、ひとまずは実績と評価を積み重ねたいと思うのであれば、低めに設定することをおススメします。

【3】テンプレートを利用する
商品ページはHTMLを利用して見やすく加工されている方も多いです。
しかし今はスマホで探す落札者も多いので、相手の環境によっては全くそれらの装飾が活かされていない可能性もあります。
まずは出してみようと思うのであればあまり考えすぎず、商品名(型番必須)、使用歴、商品状態(傷や汚れの程度)、付属品、発送方法について明記し、あとは質問があれば答えるという対応でも問題ありません。
出品物を順次写真に撮り、これらの内容を踏まえたテンプレートに記載し出品していけば数もこなせるようになります。
最初は送料込みで損が出ない程度に古着や本などを出品して、慣れてきた頃に価値が出そうなレア物やAV機器などを出品するのも良いと思います。

一度始めると、捨てるのがもったいないという気持ちになってきます。
そしてこの苦労を経て処分をしている訳ですから、次に買い物をする時にはもっと吟味して本当に必要な物を購入しようという気持ちが芽生えるかもしれません。
次に必要としてくれる人のために上手にモノを循環してみてください。

続きを読む

あの商品。こんな方法で断捨離出来るかも?

至れり尽くせりのこの世の中で、すっかりあることに慣れてしまっている物は数えきれないほどあると思います。
壊れてしまった時に、当たり前のように新しい物を購入することに気持ちが向きがちですが、せめて新しい商品が届くまでの間だけでも『ない暮らし』を経験してみるのも面白いかもしれません。
結果として『なくても暮らせる』ということになればお金もスペースも節約になりますよ。

【1】圧力鍋
圧力鍋を使いこなせればちょっとランクが上の手の込んだ煮込み料理が作れます。
短時間で味が染み込むので時短グッズとしても重宝します。
でもこれらはあくまで、なるべく短時間で仕上げたい時のメリットです。
モノやお金がない時は時間を使ってそのカバーをする、が鉄則です。
普通の鍋でもコトコト煮込めばその味にも手間暇が伝わります。
保温鍋があれば良いですが、なくても鍋で煮込んだ後タオルにくるんで段ボール箱や発泡スチロール箱に入れるとその温かさが持続しとろ火で煮込むことと同じ効果が得られます。
翌日の献立まで考えて下ごしらえするようになれば、意外となくても何とかなるかも知れません。

【2】炊飯器
あって当たり前と思っている家電製品の一つではないでしょうか。
外食や惣菜に頼らずに自炊するための必須アイテムと考えるのであればその効果は絶大です。
ですが、是非一度、鍋でご飯を炊くことも挑戦してみてください。
普通の鍋でも大丈夫ですが、土鍋があればより一層おいしく炊き上がります。
100円ショップに小さな土鍋が売っていることがありますので、単身者であれば無洗米1合をその都度土鍋で炊く方が美味しくて簡単かもしれません。
ホームセンターでは数百円で幅広いサイズの土鍋が売られています。
炊飯以外にも使えますので持っていて損はないでしょう。
炊き方は簡単です。普通に米を研いで、1合につきカップ1杯の水を入れます。
鍋を火にかけて吹きこぼれそうになったら即座に一番火を弱くして5~10分。
あとは15分程度蒸らせば完成です。
慣れるとあまりにも簡単で、炊飯器で炊いて一日中保温してたことがウソみたいに感じられるかもしれません。

【3】掃除機
部屋の広さにもよりますが、フローリングならモップ。絨毯ならコロコロクリーナーでも十分です。
昔ながらのホウキとチリトリもおすすめです。
大切なのは掃除の前に部屋を片付けること。特に部屋の四隅に物を積み重ねている状態では埃も汚れも取り除けません。掃除前の片付けと上から順番の拭き掃除でほこりを落とすことを習慣化すれば、道具は何であれ部屋はきれいになります。

続きを読む

超節約術、車の運転方法

車は非常に便利でどこ行くにしても車で移動する方もいらっしゃるかと思います、しかし車はガソリン代や一維持費などがかかりますのでそういった点が難点ですね。特にガソリン代は最近非常に値上がりしておりますので、ガソリン代が馬鹿にならないといった方も多くいらっしゃいます。ここでは車の運転方法について説明していきたいと思いますので、ぜひご参考にしてください。

ゆるゆる発進は逆にガソリンを使用する。

ガソリンが一番使われる時は発進時ということを知っている方は多いと思います。そのため発進はできるだけゆっくりとすることを実行している、できるだけアクセルを踏まないように運転している方がいらっしゃるかと思いますが、これは逆効果の場合がありますので注意が必要です。

ただし発進時の運転の仕方としては、できるだけ早めにスピードに乗ることです。ガソリンを消費しないようにゆっくりと走ると、いちばんガソリンを消費する発進時の時間が長くなってしまいます。いちばんガソリンを消費しにくいのはスピードに乗っている時ですので、できるだけそのスピードまで素早く速度あげることが大切です。

タコメーターがついている車に乗っている方はタコメーターに注意して運転しておきます、タコメーターが2,000回転以上にならないように素早くスピード上げてスピードに乗ったらアクセル緩めて、タコメーターが1,000回転から1,500回転ぐらいで維持できるようにスピード調整していきます。そうすることにより、早めにガソリンの消費を抑えることができて結果的にガソリン消費が少なくて済みます。

暖房はガソリン消費につながらない

暖房の原理としては、車の排出する熱を利用しているということがあります。冷房とは違い、車の排出熱を利用していますのでほとんど車に負担がかかりません。むしろ排出熱をそのまま使わずに捨ててしまうのはもったいないので、積極的に暖房を使う事はお勧めできます。また、利用する際、エアコンはオフにしておきましょう。エアコンをオンにしておきますとそれだけで車に負担がかかって燃費を消費してしまいますので十分な注意が必要です。

また、車が暖まるまで発信しないという方がいらっしゃいますが、最近の車はそういった使い方にも慣れていますのでエンジンがかかれば、10秒ほど時間を置いてから発信することをお勧めします。それをすることによって早く車が温まり節約にも、車にも良いと言う結果が生まれますのでお試しください

続きを読む